実家5日めー
2004年1月28日今日は何したっけかなー?
ボケ老人の始まりか・・・
そうそう、お昼から公園に出かけたんだ。
まぁ、「市民の盛り」もとい「市民の森」というトコロ
人口的に作られた自然があるだけ。
春や秋は花が咲いてきれいだが、冬は特にない。
若い女の子がキャーって言いながらスライダーに乗ってた。
童心に返ってたのか。
そう言えば、中学生時代、部活で走らされたっけ。
その後を見に行くと、森は削られて高速への道が。
時代は変わるんだなとしみじみ
風呂上りに片山恭一の本を読んだ。
『もしも私が、そこにいるならば』
短編が3つ。すぐ終わるから、盛り上がりに欠けちゃう。
涙を流さない代わりにハナミズが。
風邪を引いたみたい。クチュン
ボケ老人の始まりか・・・
そうそう、お昼から公園に出かけたんだ。
まぁ、「市民の盛り」もとい「市民の森」というトコロ
人口的に作られた自然があるだけ。
春や秋は花が咲いてきれいだが、冬は特にない。
若い女の子がキャーって言いながらスライダーに乗ってた。
童心に返ってたのか。
そう言えば、中学生時代、部活で走らされたっけ。
その後を見に行くと、森は削られて高速への道が。
時代は変わるんだなとしみじみ
風呂上りに片山恭一の本を読んだ。
『もしも私が、そこにいるならば』
短編が3つ。すぐ終わるから、盛り上がりに欠けちゃう。
涙を流さない代わりにハナミズが。
風邪を引いたみたい。クチュン
コメント